〔スタイリングキット〕レクサス向けラインナップを拡充。

読者の皆様へ:
▶ この記事には当店のホームページへのリンクがございます。
▶ またこの記事はプロモーションが含まれています。

5車種向けのパッケージ商品を追加。

当店では今年1月より取り扱いを開始いたしました、マクストンデザインを対象としたパッケージ商品「スタイリングキット」のラインナップを拡充し、レクサス向けの商品を追加いたしました。

今回のラインナップ拡充で追加となったモデルは5車種で6商品で、人気グレード・Fスポーツを対象とした商品となり、どの車種においてもFスポーツをよりスポーティさを強調し、そして力強くアプローチすることができるデザインが特徴です。また上品かつオシャレにスタイリングに変化を付けられる良さがございます。

今回、追加となりましたスタイリングキットの車種は下記になります。

また各パッケージ商品の詳細は、下記の当店の商品URL先をご確認ください。

レクサス ES Fスポーツ (10系)

現行レクサス ES (300h) Fスポーツ専用のエアロパーツのうち、フロントスプリッター、サイドスカートディフューザー、リアセンタースプリッターの3点のパーツがセットになっております。

カラーはグロスブラックで、本カラーはFスポーツがまとった純正のグロスブラック仕様のパーツと相性が良く、取り付けの違和感を抑え、一体感を出すように、馴染むように仕上がります。

■商品URL:https://esfactory.net/?pid=187153927

レクサス NX Fスポーツ (AZ20)

レクサスの中でも一番の人気車種・NX Fスポーツ専用のパッケージ商品です。フロントスプリッター/サイドスカートディフューザー/リアセンタースプリッターの3点のパーツがセットになり、より重厚感とSUVらしいタフさを新しくアプローチすることができます。

カラーのグロスブラックもボディカラーを問わず、違和感なくフィットできる良さがあります。

■商品URL:https://esfactory.net/?pid=187153927

レクサス RX Fスポーツ (RX350/RX500h)

NXに続くレクサスの人気モデル・RXシリーズより、Fスポーツ/Fスポーツ パフォーマンスに対応した専用パッケージ商品です。Fスポーツが持つ純正グロスブラック仕様のパーツと相性が良く、純正のスタイリングに馴染むようにフィットし、上品にスタイルをスポーティに仕上げられます。

■商品URL:https://esfactory.net/?pid=187156890

レクサス UX シリーズ

レクサス UX向けのパッケージ商品はFスポーツ専用とバージョンLなどに対応した専用品の2タイプをご用意。

いずれのパッケージ商品もフロント/サイド/リアの3点のパーツがセットになっており、純正スタイルを崩すことなく、スポーティを強くアプローチし、程よいボリューム感を作りながら、SUVらしいタフさも演出できます。

また専用キットのグロスブラックは後付け感を出すことなく、上品に車の質感もアップグレードできます。

■商品URL:
[バージョンLなど]:https://esfactory.net/?pid=187157084
[Fスポーツ専用]:https://esfactory.net/?pid=187157283

レクサス RC Fスポーツ

レクサス RC Fスポーツの前期型に対応したパッケージ商品は、フロントスプリッター、サイドスカートディフューザー、リアサイドスプリッターの3点のパーツがセットになっております。クーペの良さを前面に、純正が持つスポーティなルックスから、ワイドローなフォルムを作り、アグレッシブな新しいスタイルを作り上げます。

■商品URL:https://esfactory.net/?pid=187156748

商品情報・まとめ

各パッケージ商品についてご不明な点がございましたら、当店のホームページよりお問い合わせください。

カーショップ/ディーラー様からの業販も承っております。

■Es Factory:
https://esfactory.net
■Maxton Design UK:
https://www.maxtondesign.co.uk

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外製オートパーツの正規ディーラーを運営しております。現在はHT Autos、Maxton Design UK、MAXTON CARBON、ZUNSPORT、Motordrome Design、ALPLUS、MV Tuningを取り扱っており、これらのブランドの良さを一つでも多く、皆様へお伝えしてまいります。

コメント

コメントする

目次